トピックス

「やさしいタオル」、
みなさんは、どんなところに掛けていますか?
タオル掛け、どんなものを使ってます?

「ほぼ日」乗組員たちに訊いてみたところ、
どうも、そこにはあまり気をつかっていないらしい。
「家に前からあったものを使ってる」
という意見が、ほとんどでした。

タオルとタオル掛けは、食器と食器棚の関係。
そうそう買い替えるチャンスはありませんが、
いつか「ちゃんと選ぶ」ときのために
選ぶポイントを知っておきたいと思いました。

そこで、部屋のインテリアになるような、
「やさしいタオル」にぴったりのタオル掛け探しを、
スタイリストの井伊百合子さんに
手伝っていただきました。
井伊さんには、いつも撮影のときに
センスのいい小物を集めていただいています。
その井伊さんなら、素敵なタオル掛けを
教えてくださるんじゃないかと思って。
では、井伊さん、よろしくおねがいします!

一般的には、タオル掛けというと、
機能性が重視されがちで、実際お店に足を運んでも
インテリアとして良いタオル掛け、
というのは、なかなか見つからないかもしれない。
でも、じっくり目をこらして探してみると、あるんです。
タオルを掛ける日用品として、生活に寄り添いながら、
インテリアのアクセントになるようなものが。
今回は、そんなタオル掛けを紹介させていただきますね。


▲木のハシゴをタオル掛けに

たとえばこの、木のハシゴ。
タオル掛けやインテリアとしては、
あまり注目することのないアイテムかもしれません。
でも、生活雑貨のお店やアンティークショップだと、
案外、どのお店にも置いてあるんですよ。
だから、手に入りやすい!
そして、フェイスタオルをかけるのにも
ぴったりのサイズなんです。
今回は、「やさしいタオル」の風合に合った
木のハシゴを選びましたが、
木製でなくても、しっくりくるものだったら
素材は、どんなものでもいいと思いますよ。


▲便利でかわいい木のミニタオルラック

温泉旅館などに行くと、
金属ワイヤーの物干しラックがありますよね。
夜、使ったタオルを部屋干しして、
朝、また使うためにかけておくラック。
とても便利なんですけれど、どうも味気ない。
自分の部屋に置くのなら、
もうちょっとお洒落なものを使いたいですよね。
その点、このアイテムは木製なので、
温もりのある木の風合いを楽しみつつ、
実用性も備えているというわけです。


▲ちょっとヴィンテージな気分で

バスタオルを広げて掛けておくことができる大きさで、
重厚感があるアイテムです。
アクセントにお花がついていて、
ちょっとゴージャスな感じが漂っていますよね。
これなら急なお客様がいらしても、
あわててとなりの部屋へかたづける‥‥
なんてことをしなくても大丈夫かもしれません。


「やさしいタオル」なら、
わたしはシノワズリを掛けたいですね。


▲ユニークなリングハンガーを使う

これ、意外なデザインですよね。
材質はどこにでもあるようなワイヤーですが、
正円になっているところと、掛けるところの曲げ方で、
とってもかわいらしくなっている。
普段、Yシャツを掛けるのと同じ感覚で扱えるので
馴染みやすいと思うんですよ。
くわえて、リングということで
タオルだけじゃなくて、
マフラーだったり、くびまきだったり、
ネクタイだったり、
いろいろなものに活用できるのも魅力的。
男性のかたにも、使っていただきたいですね。


▲クリップを活用

クリップや洗濯バサミって、
なかなかかわいいものがないんだけど、
よく探して歩いてみると、掘り出し物があるんですね。
外国でつくられたものだったり、
カーテンクリップのように、
他の用途に使われるようなものだったり
するかもしれないけど、
その辺りは視点を切り替えて、
自分らしいクリップ探しをすると楽しいと思います。
庭にロープを張って、
このクリップで留めて掛けて干すこともできます。
キッチンなんかに吊るしておいても、
便利かもしれないですよ。
キッチンという場所は、
何かとタオルを使う場面も多いと思いますから
重宝するのではないでしょうか。


▲ワイヤータオルハンガー

これ、半円形になっているので、
壁やドアに掛けることができる点が便利なんですよ。
何枚もタオルを掛けられるので、
ハンドタオルやフェイスタオルをまとめて掛けてくと、
にぎわいが出て楽しいかもしれないですね。


▲物干しハンガーを活用

物干しに使うハンガーにも、
かわいいものがたくさんあります。
今回は木製の角形と金属製の丸形を選びました。
木製の方は折りたたみ式なので収納しやすい。
金属製の方もすごくシンプルだけれど、
小ぶりなサークル型をしていて、
いわゆる「ランドリー用品」とは
ちょっと違うでしょう?
どんな空間にもとけ込んで使いやすいですよ。

みなさんの住まいのちかくにも
いろいろな雑貨屋さんがあると思うので、
ぜひ、こまめに足を運んで
自分らしいタオル掛けを探してみてくださいね。
もちろん、インターネットを使って探すというのも
ひとつの方法だと思います。

井伊百合子さんプロフィール

スタイリスト。
文化服装学院アパレルデザイン科
メンズデザインコース卒業。
服づくりの勉強をするなかで、
つくられた服の見せ方や世界観を考える
スタイリストの仕事の面白さに目覚める。
卒業後、第一線で活躍するソニア・パークさんに師事。
彼女のモノに対する審美眼、仕事へのアプローチから
多くのことを学び、独立。
現在は、『ほぼ日』はもちろん、
『装苑』や『Ginza』などで活躍中。
興味の範囲はファッションだけにとどまらず、
食器や日用品などにも及んでいる。

使用アイテム一覧

木のはしご ¥2800(Kaja Vivre 03-3486-4677)

木のミニタオルラック ¥6510 (unico代官山 03-3477-2205)

グレーのお花つきタオルラック ¥21000
(F.O.B COOP 青山店 03-5770-4826)

リングシリーズ ラウンドハンガーL ブラック・ホワイト ¥462
ラウンドハンガーS ¥368
(キャトル・セゾン 03-3725-8590)

ワイヤータオルハンガー ¥2940
(キャトル・セゾン 03-3725-8590)

その他すべて(スタイリスト私物)

もどる

このページのトップへ